行かれる都市に音楽学院(学院とは、中国で単科大学のこと)がありましたらまずそこへ行くのが最良です。北京に2つ、上海、西安、沈陽、成都など多数あります。もしわからない場合は「图吧」という地図のサイトに行き、検索窓で都市を指定してから「音乐学院」これをコピー&ペーストして検索します。楽器街の捜索は「乐器」で検索します。楽器が集中している通りがある都市というのは多くありません。北京には楽器街は複数あります。しかし楽器街には出版物関係はあまりありません。
北京・中央音楽学院は花壇のようなものが中央にある入り口を通って左の奥にある店は品揃えが豊富です。音楽学院の場合はここもそうですが、たくさん買う場合は100元でカードを作りますと5%割引になります。写真では上のカードで、この店は全国の主要音楽院の中にチェーン店を持っています。下のカードの店は学外にあり、中国音楽学院のすぐ近くにもあります。
上海音楽学院の店は、校門から入って正面付近にあります。
他に北京では、王府井の外文書店も良いと思います。王府井書店、西単の北京图书大厦よりいいです。しかし、このあたりは割引がありません。
割引にこだわるのでしたら、中关村の中关村图书大厦が20%引きになります。